高回転型 ZCエンジンから
(SOLEX/スポーツ仕様)
超回転型 ZCエンジンに生まれ変わる予定です♪
(SOLEX/サーキット仕様)
再スタート無しアイドリングストップ機能付きの
ECOエンジンになるかも?
(出来ればアイドリングストップ機能は勘弁してほしいです)
そこで全体的な見直しを図ってみると、
いままで10年近く愛用していた社外部品がエンジン仕様と合わないっ!
主事様の判断により純正部品へ戻す事になったのですが・・・・・
倉庫から出てきた純正部品にはクラックが!
そう言えばむかし、
社外品に交換した時に気が付いて驚いた記憶が・・・・・
乗り継いで来たバラスポの使えそうな部品はストックしておいたので
探してみたのですが社外品ばかりで純正品は見つかりませんでした。
(こんな時に役に立たない物ばかり発見してしまいます♪)
部品取り車から取り外せばあるのですが時間もないので
主治医様に相談しなければ!
昔は社外品に交換した後の純正部品なんて
ゴミのような扱いだったのですが
今さら必要になるとは・・・・・たぶんよく探せばあるはずなのですが?
純正部品は処分しちゃったかなぁ、
以前盗難にあったバラスポに積んでいたかも?
うーん?
失敗してしまいました。
最悪の場合、現在の社外品は使えるのですが
超回転型 ZCエンジンの性能がフルに発揮できないのは
勿体ないので何とかしないといけません。
と言っても社外品での製作も可能な部品なので
今後の課題として検討しなければなりません。
(いまからの発注では間に合わないのですが・・・・・)
製作してもらえるだけマシかなぁ?
.
タグ:純正部品